初めての方へ
ありがとうございます。当ウェブサイトにお越しいただき、感謝申し上げます。
有限会社マクウェルの代表の牧です。
ようこそ!マクウェルエンパワーのHPに
弊社は、企業の強みを戦略化し、存在意義を明確にした上で、人と組織の能力を最大限に引き出し、自発的に考え・動き、自律経営を共創するためのコンサルティングとコーチングを行っております。
成長する会社の共通点
独立当初は、売上・利益を伸ばす仕組み作りのコンサルタントをしていました。
何社かのサポートをしていると売上・利益が大きく伸びる会社と小幅な伸びに留まる会社が出てくるようになりました。
その原因は、競合関係や市場性が大きく関係しているのだと考えていました。
ところが、売上・利益の伸びに大きな差が出るのは、人と組織の問題でした。
小幅な伸びに留まる会社は、それぞれの社員の仕事に対する考え方が様々で、指示待ち社員が多かったのです。
反対に、大きく伸びた会社は、ベクトルが揃い、社員が自主的に考えて仕事をしていました。
この差は、会社の存在意義が明確で、社員が自分事として目標を持ち、モチベーションを高めていたからです。
このような社員を育てるためには、指示を与えるだけでなく、気付きを与えて、社員に考えてもらう必要があります。
自分で考えて行動するからこそ、仕事に対してやりがいを感じ、能力を発揮できるのです。
コンサルティングとコーチング
15年以上、この仕事をしていると、人と組織を伸ばすためには、コンサルティングとコーチングは両輪のように思います。
コンサルティングは、専門知識でクライアントを支援します。
しかし、どんなに素晴らしい戦略や計画があっても、障害があって思うように進まないこともあります。
計画の進捗度合いが遅いと、社長が不安になることもあり、会社全体の活気もなくなってしまいます。
そんなときこそ、社長の不安を取り除き、思考の幅を広げ、考えてもみなかった新しい気付きへと導き、モチベーションを上げていくのがコーチングです。
どんなに優秀な社長でも、落ち込むことも、考えに詰まってしまうこともあります。
コーチは、社長のよき相談相手として、「気付き」「目標設定」「宣言」「実行力」を引きだすのが役割です。
会社の存在意義、経営戦略、経営計画を策定するコンサルティングと実行力を高めるコーチングで会社の経営目標の達成するサポートして参りました
自律型組織への想い
社長が仕事に情熱を傾けられるのは、自分事として、自分で考えたことが実行できるからです。
社員の生活が肩に掛かっている責任感もあって、ゴルフをしていても、食事をしていても、常に仕事のことを考えています。ひとときも仕事のことが頭から離れません。
社員の方々はどうでしょうか?
指示されたことだけしていればいいと考える指示待ち社員もいます。
しかし、それでは仕事は辛いものになってしまい、能力は100%発揮できません。
社員も社長と同じように、自分で考えて、仕事が出来るようになれば、仕事にやりがいも愉しさも感じるはずです。
限られた範囲であっても仕事を任され、活躍できる場所があれば、自分で考えて仕事をするようになり、その経験が社員の能力を伸ばし、自信にもつながります。
私がサラリーマンだった頃も、仕事を任された範囲の中で自由裁量があれば、成果が出ましたし、充実していました。
だからといって、単純に権限委譲をしてもうまくはいきません。
社員一人ひとりが考えて、行動し、結果を出すためには「自律型組織」の仕組み作りが必要です。
「自律型組織」の目的の一つが、社員一人ひとりが、やりがいを持って仕事をし、能力を伸ばして、幸せになることです。
また、社員の強みを見つけた上で能力を100%引き出し、会社の経営目標と個人の目標を一致させてさらに能力を伸ばす研修も、コーチング技術を利用して行っています。
結果、社員一人ひとりが、能力を発揮することで、会社の業績も伸ばせるのが「自律型組織」です。
人と会社が健全に成長してほしい
弊社の経営理念は、「人と組織を幸せに」です。
幸せになるためには、仕事が充実していることが欠かせません。
そのためには、自ら考えて、積極的に行動を起こすことです。
そして、お客様のため、社会のために貢献をしていくことが、人間性を高めることにもつながります。
弊社はこれからも、会社を健全に成長させ、社員や社会に貢献し、人間的魅力と人間力を高めることを目的として、一緒に伴走をして自律組織を共創してまいります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
人と組織を幸せに!
株式会社マクウェルエンパワー
代表取締役 牧 泰嗣
日本経営士協会登録 経営士
米国NLP協会認定 コーチ